代表取締役プロフィール
野々下みどり

- 平成8年3月 熊本大学法学部法律学科卒業
- 平成27年3月 九州大学大学院医学系学府卒業
医療経営・管理学講座(医療経営・管理学修士(専門職)) - 診療情報管理士 指導者
- 終活カウンセラー・認知症キャラバン・メイト
- 医療専門学校診療情報管理科 非常勤講師
- 日本診療情報管理士会 評議員
- 平成30年11月株式会社医療福祉ホールディングス取締役執行役員就任
- 令和4年3月株式会社医療福祉ホールディングス代表取締役就任
Message
「命ってなんだろう。」「人が生きるってなんだろう。」
と子供の頃から「死」に敏感だったように思います。
ですので、病院に就職したのは、意識していませんでしたが必然だったのかもしれません。
20年間の急性期病院での経験、祖母の死、そして高齢者医療についての大学院で学びを経て、患者さんの意思を尊重し望むような最期を実現するために、今の日本の医療を変えたい、そんな大きな意思を持って会社を設立しました。
それから福祉と出会い、障がい者グループホームの立ち上げや運営に関わってきました。
「生きてきてよかった」「悪くない人生だった」と最期にそう思えるような環境、寝たきりにさせない、独りにさせない社会を創りたい、そのために重要な社会資源である医療や福祉の現場を支えるコンサルティングをしたいと考えています。
そして、そこに働くスタッフが元気で笑顔で幸せでいること。この実現のためも「そこに働くスタッフ」を巻き込んだコンサルティングを行います。
職歴
平成10年9月 | 嶋田病院入職 |
---|---|
平成30年11月 | 株式会社LHEメディカルコンサルティング創業 |
平成30年11月 | 株式会社医療福祉ホールディングス |
メディア掲載・メディア情報
-
エムスリーキャリア株式会社
病院経営事例集「事務長の悩みは、99%解決できる」
2019年2月〜コラム掲載中 -
エムスリーキャリア株式会社 病院経営事例集 特集・連載
女性事務職のキャリアをあきらめない、長く働く環境は自分でつくる -
出版社 : 日本医療企画
「月刊 医療経営士 2022/4月号-次代を担う医療経営人材をサポートする」 -
出版社:医学書院 病院 72巻3号
連載 診療情報管理の最前線・5